初めて購入される方へ
木の特性について
木の温もり、質感は生活の中で
私たちに安らぎを与えてくれます
しかしその反面
下記の様な特徴があることも
どうぞご理解ください
木の製品を好まれる方には、
これらの特性を『味わい』として
楽しんでいただいております
木目や節は写真や見本と異なります
木は育った環境などによって、木目や節の位置、色味などの表情が異なります。そのため、お届けする商品の木目、節は掲載写真と異なります。人にも個性があるように、天然木にも個体差があります。木の良さ、味わいとご理解ください。
香りの強い木があります
ひのきなど、木は種類によって香りが強いものがあります。新しい製品は特にその香りが強いです。香りは徐々に薄れていきます。
割れや反りが生じる場合があります
木は常に呼吸しているため、温度や特に湿度によって、膨張したり、縮小したりします。そのため、環境の変化によって割れや反りなどの変形が生じる場合がありますことを予めご了承ください。これは不良ではなく、木独自の特徴です。なるべく良い状態で末永くご利用いただくためにも「お手入れ方法」のページもご参照ください。
色移りにご注意ください
色の濃い木は湿気が多い環境や濡れた状態で放置した場合、接しているものに木の色が移る場合があります。洗濯や拭き掃除で取れない場合もありますので、思いがけず濡らしてしまった場合は乾いた布やタオルで水分を拭き取ってください。写真は濡れたタオルを色の濃い木の上で放置したときの写真です。
木の輪染みにご注意ください
オイルやワックス、塗装を塗っていない無垢材の場合、木は濡れるとその木自体に輪染みができる場合があります。濡れた場合は乾いた布やタオルで水分を拭き取るとシミ汚れしにくくなります。(敢えてざっくばらんに使って使い込み感を出す方もいらっしゃいます)
隙間があくことがあります
木は時間経過と環境による状態の変化で、膨張または収縮し、接地面に隙間があく場合がありますことを予めご了承ください。これは不良ではなく、木独自の特徴です。なるべく良い状態で末永くご利用いただくためにも「お手入れ方法」のページもご参照ください。
木は年数と共に色が変わります
木は年数と共に日焼けしたり、色が変わる性質があります。写真は上が新しい木で下が20年ほど経過した木です。年数が経つと、写真のように飴色や黒く色が変化していきます。この色の変化を楽しんでください。
木からはヤニが出る場合があります
木はヤニ(樹脂)が出てくることがあります。さぶろう工務店では、基本的にヤニが生じにくい材料は使用しないようにしていますが、もし気になる場合があれば、メタノール又はアルコール類でヤニを拭き取ってください。ただし、アルコールは塗装を傷める場合があります。塗装製品のお手入れの際にはご注意ください。
このように一見、
面倒に思われる木の特徴ですが、
この特徴を活かすと風合いが増し、
魅力的な生活のパートナーとして
末永くご愛用いただけます